ルミガンとは

長くて、強く、エクステ マスカラいらずへ
ルミガンは、もともと緑内障や高眼圧症といった目の病気を治療するための目薬です。その副作用としてまつげが伸びたり、太くなったりすることが期待できます。有効成分「ビマトプロスト」によりまつ毛を強く伸ばす効果があることが臨床研究で証明されています。まつ毛の育毛剤なので自由診療となり、医師の処方が必要になります。

・20代女性 ルミガン使用例
【治療内容】
まつ毛には、毛髪と同じようにヘアサイクル(毛周期)があります。有効成分であるビマトプロストには、まつげのヘアサイクルのうち成長期を延長する効果があり、まつ毛の生え際に塗布することによってまつ毛を通常よりも長く・太く成長させる効果が期待できます。
【治療期間】
1回/日まつ毛に沿って専用のブラシを使用し塗布 一般的に、1~2か月目から伸びを実感する事が出来ます。
【費用】
8,800円
当院では、薬液塗布の際に使用する、専用ブラシをお付けしております。
注意点・リスク・副作用
合併症 注意点
・薬剤の特性上、目の周りや虹彩(黒目の部分)が色素沈着になりやすいため、下まぶたには塗布しないようにしてください。
・使用の際は、コンタクトレンズを外し、15分経過してからにしてください。
・使用したブラシは、感染予防のため再利用しないようにしてください。かゆみや皮膚トラブルが起きた際は、使用を中止してください。
・直射日光を避けた場所に保管してください。
【未承認医薬品等であることの明示】
・日本では、ルミガンはまつ毛貧毛症の治療薬としては承認されていません。
【入手経路等】
・当該医薬品は、国内正規販売代理店(医薬品卸業)から仕入れています。
【国内の承認薬品等の有無】
ビマトプロストと同成分の製品が、医療用医薬品のビマトプロスト(点眼薬)として緑内障・高眼圧症による眼圧下降症治療目的で国内承認されています。 同成分であるビマトプロスト(点眼)のビマトプロストが処方箋医薬品としてアメリカ食品医薬品局(FDA)で睫毛貧毛症(Latisse®)症治療目的として承認されています
承認年月日:2008/12/24
【諸外国における安全性などに係る情報】
安全性等に関わる情報としては、副作用として充血、目のまわりの 黒ずみ、まつ毛やその周りの多毛といった副作用症状が記載されています。
ルミガンは緑内障の治療薬として国内で承認を受けていますが、睫毛貧毛症の治療薬としては承認されていません。そのため、まつ毛を育毛する目的で副作用などが生じた場合に医薬品副作用被害救済制度の救済給付を受けることができない旨をご承知おきくださいませ。
料金
項目 | 料金 |
---|---|
ルミガン | 8,800円 |
※表示金額は全て税込みです
お支払方法
ルミナスビューティークリニックでは、
下記のお支払方法が可能です。
など
実施中!
まずはお気軽にご相談ください
どのくらい?
初めてでも
大丈夫?
自分に
合っている?
施術回数は?